
先週、喪も開けましたので、今年行けなかったえべっさんに、笹とかもっていきました。
節分終わりの平日の朝という事もあって人はほとんどおらず、ガランとした感じでした。
今までえべッさんの期間くらいしか来たことが無かったので、神社の広さが意外と小さかったことや、裏の銅鑼が普段は出てないことも初めて知りました。
まぁ、格子の隙間から手を入れて叩いてきましたが…。
折角父の喪明けで来たので、新世界の「ホルモン道場」でランチしました。
小学校くらいの時から何回か父と一緒に来た店で、大学時代は連れと来たり独りで来たりしてました。この辺も昔は治安が良くなくて、結構緊張してきてましたが、いまや観光客が大勢くる観光地になりました。
昔では考えられなかったですけどね。
この店も、もう開店して60年になるそうです。大将も元気そうでした。
凄く美味しい焼き肉かと言われると微妙ですが、独特の味と雰囲気、そして値段の安さはやっぱりお気に入りです。
車だったのでお酒を飲めなかったのが残念でしたが、なんか良い気持ちになって帰ってきました。