2025年1月26日 お食い初め!

今日は孫のお食い初めでした。
一人目の時もお世話になったお店でまた御厄介に。

男の子と女の子で儀式のやり方に違いがあるのは初めて知りました。
お膳の色も違うんですね。
今ではこういう仕来りは気にしないというのも多いと思いますが、やはりそれなりの意味があるものなのでできるならしてあげたいと思いました。

お料理も素晴らしかったけど、器も遊び心に溢れてて、いい経験ができました。
お椀が見た目は富士山、蓋の裏には二匹の鷹、お椀の底には3個のナスだったり、水菓子のお皿は食べ終わると出てくる模様が独楽だったりと1月らしいものばかりで楽しませていただきました。

写真は先付ですが、全体は福箕で中はえべっさんと笹になってます。